1月1日号 Contents | ||
清話会セミナー講演録 | ||
岸田政権と日本経済のこれから コロナ禍の日本を浮揚させることはできるか 株式会社双日総合研究所チーフエコノミスト 吉崎 達彦氏 農業の無限の可能性にかける! 若き農業法人社長の挑戦 中森農産株式会社 代表取締役 中森 剛志氏 100歳のマラソンランナー 老いてなお、命の限り健やかに‼ ZKM(全国健称マラソン会)メンバー 永田 光司氏 |
||
集中連載 | ||
・なぜ、会社がうまく回らないのか? 年商30~50億(社員30~100人)を突破させる方法 マイスター・コンサルタンツ株式会社 代表主席コンサルタント 小池 浩二氏 |
||
特別インタビュー【SENKEN良品クラブ起ち上げ準備企画】 | ||
・ワインは農業。人と同じくそれぞれに個性がある。 地元を大切にすることが、おいしいワインづくりの基本 ロリアンワイン白百合醸造株式会社 内田 多加夫氏 |
||
本誌連載 | ||
・「失われた30年」からの脱却企業の持続性を高める新提案 サーチファンドをデータから知る② 一般社団法人ネクストプレナー協会 代表理事 Growthix Capital株式会社 取締役CFO 河本 和真氏 ・ニューノーマル時代の礎を築く SDGsの基本とビジネスへの関わり フィルゲート株式会社 代表取締役社長 青山学院Hicon主幹研究員 菊原 政信氏 ・中堅・中小企業のプレイングマネージャーの仕事術メソッド 考える社員を育てるアプローチを変える マイスター・コンサルタンツ株式会社 代表主席コンサルタント 小池 浩二氏 ・体育会人材・若者採用のススメ ビジネスアスリートが会社を元気にする 株式会社アーシャルデザイン 専務取締役/COO 久野 晋一郎氏 ・100歳現役を目指す!身体を温めて免疫力アップの最新健康メソッド 乳がん遺伝子があったら、乳房は取るべき?予防的外科手術について 株式会社MOZU メディカル事業部責任者 鈴木 健人氏 ・「算命学が教える宿命」と「天命」 継承者を誰にするか 天命覚醒コンサルタント あさひ天麗 |
||
SENKEN TIMES | ||
・平成事件簿 長銀をつぶした男 ジャーナリスト 三沢 明彦氏 ・ジャーナリスティックなやさしい未来 メディアの未来を障がい者の中から見てみる みんなの大学校 学長 引地 達也氏 |
||
新連載 | ||
・粕取焼酎と近江商人 近江商人と商法・経済論理 琉球大学国際地域創造学部非常勤講師 沖縄国際大学経済学部特別研究員 田崎 聡氏 |
||
ウェブサイト連載 ★先見経済ウェブはこちら! | ||
|
||