![]() |
4月1日号 Contents | |
清話会セミナー講演録 | ||
新型コロナの感染拡大はいつ収まるか 収束に向けて、今後想定されるシナリオ 昭和大学 医学部 内科学講座 臨床感染症学部門 客員教授 二木 芳人氏 現地からみた大統領選挙のアメリカ シアトルで起業して33年の経営者が語るコロナ禍の米国 Pacific Software Publishing,Inc. 代表取締役CEO 内倉 憲一氏 |
||
本誌連載 | ||
・「失われた30年」からの脱却企業の持続性を高める新提案 ネクストプレナーという新しい後継者 一般社団法人ネクストプレナー教会 代表理事 Growthix Capital株式会社 取締役CFO 河本 和真氏 ・中堅・中小企業のプレイングマネージャーの仕事術メソッド 誰でも一定レベルまで成長させる人財育成マニュアル マイスター・コンサルタンツ株式会社 代表主席コンサルタント 小池 浩二氏 ・ニューノーマル時代の礎を築く SDGsの基本とビジネスへの関わり③ フィルゲート株式会社 代表取締役社長 青山学院Hicon主幹研究員 菊原 政信氏 ・100歳現役を目指す!身体を温めて免疫力アップの最新健康メソッド 体を温める方法 まとめ 株式会社MOZU メディカル事業部責任者 鈴木 健人氏 ・コロナ禍における最強の中小企業経営 第三次補正予算を活用した革新的事業再構築 株式会社VUILD management 代表取締役 秋吉 正一氏 |
||
特別寄稿 | ||
・ひとり親家庭にお弁当を届ける ”hottokenine(ホットケナイン)”を展開 Noza Caza(東京・六本木) 株式会社SASA 代表取締役 笹 裕輝氏 |
||
SENKEN TIMES | ||
・平成事件簿 平成の鬼平 ジャーナリスト 三沢 明彦氏 |
||
ウェブサイト連載 ★先見経済ウェブはこちら! | ||
|