3月1日号 Contents | ||
清話会セミナー講演録 | ||
2021年、コロナ禍の世界と日本の行方 新たな世界秩序と、新型コロナウイルス収束への見通し 慶応義塾大学 総合政策学部 教授 白井 さゆり氏 若き日の渋沢栄一 日本資本主義の父・渋沢栄一の原点を振り返る 歴史紀行作家 永冨 明郎氏 |
||
本誌連載 | ||
・「失われた30年」からの脱却企業の持続性を高める新提案 新たな承継スタイル「ネクストプレナーモデル」 一般社団法人ネクストプレナー教会 代表理事 Growthix Capital株式会社 取締役CFO 河本 和真氏 ・中堅・中小企業のプレイングマネージャーの仕事術メソッド コミュニケーションをとるスキル マイスター・コンサルタンツ株式会社 代表主席コンサルタント 小池 浩二氏 ・ニューノーマル時代の礎を築く SDGsの基本とビジネスへの関わり② フィルゲート株式会社 代表取締役社長 青山学院Hicon主幹研究員 菊原 政信氏 ・100歳現役を目指す!身体を温めて免疫力アップの最新健康メソッド 足湯のすすめ 株式会社MOZU メディカル事業部責任者 鈴木 健人氏 ・コロナ禍における最強の中小企業経営 徹底した「収益の見える化」こそが最強の中小企業経営 株式会社VUILD management 代表取締役 秋吉 正一氏 |
||
特別寄稿 | ||
・2020年の日本企業のアジア投資状況ハイライト アジアビジネス探索家 増田 辰弘氏 |
||
SENKEN TIMES | ||
・平成事件簿 外国人犯罪 ジャーナリスト 三沢 明彦氏 ・ジャーナリスティックなやさしい未来 インクルーシブは交わってみなければわからない みんなの大学校 学長 引地 達也氏 |
||
ウェブサイト連載 ★先見経済ウェブはこちら! | ||
|